人生を変える計画術

んにちは! ヒロトです!

今回は受験において大切な「計画の立て方」について、お話します。

f:id:kageayuayu1202:20180829145503p:plain

もしあなたが「正しい計画の立て方」を知らなければ、折角努力してもそれが結果に反映されなくなってしまいます!

 

いくらやる気才能があっても「計画の立て方」が間違っていると、成績が上がることはないでしょう!

 

故に、難関大を受験するに至って、正しい「計画の立て方」についても知らなければ絶対に受かることはできません!

 

 

例えば、

 

夏休み前、「今年の夏休みは絶対にコツコツ課題を進める!」

テスト前日、「次のテストの時は必ずテスト前に慌てなくていいようにしよう!」

 

と意気込んだのに、結果夏休み終了前日に焦って課題に取り組んでいたり、またテスト前日に詰め込み勉強をしていたこと、ありませんか?

f:id:kageayuayu1202:20180829145551p:plain

 

それによって「自分はダメな人間なのではないか?」

と思ってしまったこともあると思います。

 

これではどんどんモチベーションが下がってしまい勉強を継続させる気にならないのも当然だと思います。

 

ただこれは正しい「計画の立て方」をしらないだけです!

 

計画において、ある一つのことを知るだけで,

毎日自分の思うように計画を進められ、

日々ライバルとの差をつけることができるようになります!

 

ストレスもたまらないので結果モチベーションを維持することもでき、

毎日これを積み重ねることで大きな成績向上につなげることができます!

 

結果あなたが志望している大学進学に大きく近づくことができます!

 

計画を立てる上であなたに足りないもの、それは「明確さ」です!

 

なぜ計画通りに物事が進まないのか?

 

それは、「今何をすればいいのか」が分からないからです!

f:id:kageayuayu1202:20180829145651p:plain

コツコツ」や「慌てないように」では、今日何をするのか、何から手を付けいいのか、どのくらいのペースで続ければいいのか、を勉強をする前に考えてから始めなければなりません!

 

ハーバード大学の「ショーン・エイカー」の「20秒ルール」の実験によると「人間の意志の力には限界があり、抵抗の少ない道に戻ってしまう」という実験結果がでています!

 

具体的には「何かを始めるにあたって20秒以下で始められるようにしないと継続するのは難しい」というものです!

 

折角勉強を始めようと思った時に、何から始めようか考えていては、始めるまでに20秒以上経ってしまい、勉強を始める前に意志の力がそがれてしまいます!

 

ではどのようにしたら明確な計画を立てることができるのか?

 

まず、「長期計画」と「短期計画」の2つを立てるようにして下さい!

 

長期計画とは、「いつまでに~を終わらせたい!」その為には、「このテキスト」を、「一日〇ページやる」といった「いつ」「何を」「どのくらい」の3つを決めてノートに書きこんで下さい!

 

必ずどこかに書き込むようにして下さい!

 

でないと人間は都合のいい生き物なので途中で勝手に計画を変えてしまうので、そういったっことが起きないように必ず書き込んで下さい!

 

次に、短期計画ですが、これは「長期計画」で立てた計画を元に、明日やる計画を立てることです!この時、「何時から何分間」「このテキストのこの単元」を「〇門やる」の3つを決めて下さい!

 

「何分間」と「〇門やる」の両方を決めるのは、計画倒れした時に「勉強時間」に問題があるのか、「問題量」に問題があるのか吟味できるようにしておくためです!

 

最初は上手く計画を立てられないかもしれませんが、やっていくうちに自分の思い通りに自分の時間をコントロールできるようになります!

 

f:id:kageayuayu1202:20180829145800p:plain

「いつ」、「何を」、「どのくらい」の3つを明確にして計画を立てるようにしてみて下さい!